eSOL Marketing Official Blog

組込みソフトウェアに関する動向やイーソル製品を紹介するオンデマンドウェビナー:マルチコア対応RTOS、産業ネットワークなど多様なテーマを解説

2024/01/11 10:30:00

イーソルのWebサイトでは、組込みソフトウェアに関する動向や、イーソルの取り扱い製品についてご紹介するオンデマンドウェビナーを無料でご視聴頂けます。 オンデマンドウェビナー一覧ページはこちら 本記事では、人気のオンデマンドウェビナーの見どこ...

Read More

クリスマス&年末のご挨拶

2023/12/20 12:00:00

2023年最後のブログ投稿となります。今年もイーソルをご愛顧いただき、また本ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございました。

Read More

RTOSはどのようにコネクテッドデバイスに先進のサイバーセキュリティをもたらすか

2023/12/14 10:00:00

スマートなコネクテッドデバイスを設計するにあたって、RTOS(リアルタイムOS)を導入すると、サイバープロテクションに強力な効果をもたらすことが期待できます。

Read More

Autowareを使った自動運転プラットフォームのデモ資料など、EdgeTech+ 2023で展示・講演した資料を公開

2023/12/07 10:00:00

イーソルは、11月15~17日に開催された『EdgeTech+ 2023』のArmパビリオンとAUTOSARパビリオンブースに出展しました。

Read More

「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2024」に代表取締役社長 長谷川が登壇:採用につながる働き方改革をテーマに議論

2023/12/05 15:30:00

2024年2月8日(木)に東京国際フォーラムで開催される「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2024」のパネルディスカッションに、イーソル 代表取締役社長の長谷川勝敏が登壇します。

Read More

SDx(ソフトウェア定義)がテーマの講演など、Arm Tech Symposia 2023の講演・展示資料を公開

2023/11/30 10:00:00

イーソルは、11月9日に開催された『Arm Tech Symposia 2023』に講演とデモ展示で参加しました。セッションでは「SDx(ソフトウェア定義) に求められるアーキテクチャとは」と題し、講演しました。 展示スペースでは、自動運転...

Read More

SDV, クラウドネイティブ時代に求められるOSとは -キーワードは分散と連携-

2023/11/28 11:00:00

本記事では、イーソルの技術営業部 部長であり、リアルタイムOS製品のプロダクトマネージャを兼務する金子が、これからの組込み分野のComputing環境について着目しながら、"SDV, クラウドネイティブ時代に求められるOS"について解説しま...

Read More

リアルタイムOSの基礎知識、導入にあたってのメリット・デメリットについて詳しく解説

2023/11/21 14:22:32

組込みシステムの進化は目覚ましく、最新のSoCが採用され、Linuxや高機能なリアルタイムOS (Real-Time Operating System, RTOS)がますます使用されています。OSレスでは開発が難しい状況が増大する一方で、デ...

Read More

EdgeTech+ 2023開催中、イーソルの注目の展示をご紹介!

2023/11/16 10:00:00

ただいま開催中のEdgeTech+ 2023のArmパビリオンおよびAUTOSARパビリオンブースにて、イーソルの製品・サービスを展示しております。 また、最終日の11/17(金)15:30より講演会場RoomGにて「SDx(Softwar...

Read More

「医療機器ソフトウェア開発で必須となるIEC 62304をゼロから学ぶ」 第4回 医療機器ソフトウェア開発の管理プロセス及び開発支援ツール

2023/11/08 10:00:00

こんにちは、イーソル エンジニアリング本部 Medical課のY.Sです。 イーソルは医療機器や顕微鏡・研究向け製品をはじめとした医療・科学分野のエンジニアリングサービスを提供しており、Medical課は医療系のソフトウェア開発に携わってい...

Read More

最近の記事

ブログの更新通知を受け取る